Pairs(ペアーズ) を独断と偏見で評価とレビューしていきます。
Pairs(ペアーズ) の気になる運営会社
Pairs(ペアーズ) の運営会社は、株式会社エウレカです。
社名 | 株式会社エウレカ (株式会社エウレカHP) |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |

2008年11月20日に設立したIT企業で、日本の東京都港区に本拠地を置いています。
元々はマッチングアプリを作っておらず、アプリを検索するアプリPickieや、
友達と使っているアプリをシェアできるアプリpeepappを作成しています。Pairs(ペアーズ)としてサービスを開始したのは2013年2月です。
株式会社エウレカは2015年にアメリカのNASDAQに上場しているInter Active Corp(IAC)の一員になりました。
Match Groupは日本でも人気のTinder(ティンダー)やMatch.com(マッチドットコム)を運営しています。
Pairs(ペアーズ)の特徴
利用者ダントツNO1

Pairs(ペアーズ)は、累計会員数は1,000万人、登録人数でも450万人
なにより新規会員数が「3,000人/日」もいるんだよね。

そんなにいるの?

なのでPairs(ペアーズ)で出会いを探して
恋愛することは難しくないです。
地方でも出会うことができる。

マッチングサービスって人の多い都市部に人が登録することが多いんだけど
Pairs(ペアーズ)は地方の人も登録する人が多いんだよね。

地方で登録する人が多いんだ。

関東、近畿地方のユーザーが多いのはどこのマッチングサービスでは一緒だけど
Pairs(ペアーズ)では、中国地方や東北など、地方でも多くのユーザーがアクティブにサービスを利用しているんだよね。
結婚された夫婦・交際に至ったカップルの実績多数

Pairs(ペアーズ)は、マッチングした人が
結婚された夫婦・交際に至ったカップルが多いんだよね。

そんなに多いの?

マッチングサービス・アプリ利用で付き合ったり結婚した経験があると回答した596人に、
付き合ったり結婚までに至ったマッチングサービス・アプリを聞いたところ「Pairs」が47.8%と最も多いとう結果になったよ
引用→https://mmdlabo.jp/
お得なキャンペーン

Pairs(ペアーズ) は、今「初回マッチングから60分間大幅割引SALE」というキャンペーンをしています。
割引対象となるのは3ヶ月以上のプランからで、60分間限定で有料会員料金が大幅に割引されますので
気になる人は会員登録して下さいね。
Pairs(ペアーズ) をミサ&アリス基準で辛口チェック!
1:料金とのバランスが取れているかどうか?






17/20

Pairs(ペアーズ)は女性は無料ですが、男性は有料です。
Pairs(ペアーズ)の男性の月額料金はこちら
Pairs(ペアーズ)の男性の月額料金を他のマッチングサービスと比較すると、
マッチングサービス | Pairs(ペアーズ) | タップル誕生 | with(ウィズ) | Omiai |
---|---|---|---|---|
会員数 | 1000万人 | 400万人 | 非公開 | 460万人 |
男性の月額料金 | ¥3,590~ | ¥3,700〜 | ¥4,200〜 | ¥3,980~ |

Pairs(ペアーズ)の料金プランでは12ヶ月プランが最もお得ですが、まずは1ヶ月プランから始めるのがおすすめです。
マッチングサービスを利用して付き合った方の6割が1ヶ月以内に恋人を作っていると言われています。
2:男女のバランスが取れているかどうか?






19/20


Pairs(ペアーズ)の男女比はそこまでどっちかに偏っているわけではないので
男女とも出会いを探すことができます。
3:セキュリティーはしっかりしているかどうか?






20/20


・実名は表示されないし、Facebookからログインしても
友達に知られる心配はなさそうです。
4:色々な出会いができるかどうか?






20/20


10万以上のコミュニティ機能で
共通の趣味や興味でつながれるので
色々な出会いを探すことができます。
5:マッチングサービスの機能が充実しているかどうか?






20/20


細かい検索機能が充実しているので
あなたの好みの相手を探すことができます。
Pairs(ペアーズ) をおすすめできる人、できない人
おすすめできない人
- 無料で会いたい人
- 今すぐ会いたい人
- ネットでの出会いに躊躇する人
おすすめできる人
- 真面目なお付き合いがしたい人
- 同じ趣味で恋人を探したい人
- 地方に住んでいる人
Pairs(ペアーズ) の評価






95/100


Pairs(ペアーズ)は、男女ともにおすすめのマッチングサービスです。
累計会員数は1,000万人、登録人数でも450万人と多く
男女比もそこまで悪くありません。
女性の場合は無料で男性は有料ですが
他のマッチングサービスと料金の違いはそこまでありません。
地方でも登録している人も多いので
どこに住んでいても出会うことが可能性がある。マッチングサービスです。
Pairs(ペアーズ) の会員登録~年齢確認・退会方法
Pairs(ペアーズ) の会員登録~年齢確認の方法
Pairs(ペアーズ) の会員登録と年齢確認に必要な物
- ・Facebookのアカウント(Facebookを利用して登録したい人、Facebook上の友達がペアーズ内でお互いに非表示になります。)
Apple ID
携帯電話番号
メールアドレス※年齢確認が終了しないと機能が使えません。
年齢確認として認められる書類はこの5つ
「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」「住民基本台帳カード」「マイナンバーカード」が必要です。
- ステップ1:まず、 Pairs(ペアーズ) ににアクセス
※電話番号で登録したい方は、「その他の方法でサインイン」をタップしてください。 - ステップ2:メールアドレスを入力する
- ステップ3:メールに届いた数字6ケタの認証コードを入力する。
- ステップ4:「その他」ページ下部の「年齢確認をして..」をタップ
- ステップ5:提出する身分証を選択
- ステップ6:写真をアップロード
以上でPairs(ペアーズ) の会員登録~年齢確認が完了です。
Pairs(ペアーズ) の退会方法
Pairs(ペアーズ) の退会に必要な物
- ・メールアドレス・LINE ・twitter・docomo ・au ・softbank
- ステップ1:まず、 Pairs(ペアーズ)にアクセスログインし、設定に進みます。
- ステップ2:お問い合わせフォームへ
- ステップ3:お問い合わせカテゴリで退会を選択
- ステップ4:退会手続きの画面へ移動
- ステップ5:退会完了!
以上でPairs(ペアーズ) の退会が完了です。
以上、Pairs(ペアーズ) 「評価とレビュー」でした。
この記事の登場人物

一緒に読まれています。
マッチングサービス評価・レビュー2022.05.06ヲタ婚「評判とレビュー」 恋愛コラム2022.01.17バレンタインに恋人がいなくて寂しい!まだ間に合う作る方法とは? マッチングサービス評価・レビュー2021.12.27Ciel(シエル)「評価とレビュー」 マッチングサービス比較ランキング一覧2021.12.23【初心者おすすめ】マッチングサービス比較ランキング
【ジャンル別】マッチングサービス比較
ジャンル名 | 紹介文 |
---|---|
![]() |
マッチングサービス初心者の方が最初に利用するならこの3つ |